-
関西支部選手育成合宿@和歌山
9月6日(土)〜9月7日(日)、和歌山県ライフル射撃場にて関西支部選手育成合宿を開催しました。関西支部加盟校より、SBおよびAP所持者を対象として参加者を募集しました。6大学より17名の選手が参加し、交流を深めつつ、「心技体」それぞれについてさまざまなアプローチから磨きをかけました。 SBチームは冨本コーチを中心に、各自がもつ課題を… -
2025年度九州学生スポーツ射撃選手権秋季大会 結果速報
今回の秋季大会は新入生が加入してから初めての大会でした。例年より多くの新入生が大会に参加し、普段よりも盛り上がった大会となりました。 九州支部は人数も少なく、大会規模も小さいですが、少しずつ新規加入者を獲得して支部を盛り上げていきたいと思います。 今回の秋季大会の結果はインカレの出場権がかかっています。ボーダーを通過… -
北海道・関東支部合同 選手育成合宿
関東支部が毎年実施している選手育成合宿を、8月23日(土)まで開催した東日本学生スポーツ射撃選手権大会に接続して、初めて北海道支部と合同で開催しました。 23日(土)13時より射撃場内の会議室にて、射撃技術・立射姿勢の基礎についての講義と、参加者からの質疑応答、特にエアライフルを所持したばかりの参加者にはセッティングのアドバイ… -
北海道支部 合同練習会
学連本部が各支部の活動実態を把握し、必要な支援をおこなうための取り組みとして、7月19日(土)~20日(日)に札幌市の宮の沢屋内射撃場でおこなわれた北海道支部の合同練習会に、溝部政司選手育成委員長と小野広人競技普及委員長が参加しました。 19日の午前は学生による地方公認審判員講習会を行い、午後は和泉年昭支部長と両委員長により、… -
関東学生新人BRBP大会
競技未経験の新入生が、エアライフルを所持するまでの最初の目標にするために、2010年度から実施している関東学生新人ビームライフル大会を、中央区立総合スポーツセンターで実施しました。また、第1回 関東学生新人ビームピストル大会も同時開催しました。 1日で100名以上が競技するため20発競技でおこない、各校の新入生は初めての大会に緊… -
第27回 日本学生選抜スポーツ射撃競技大会 大会結果
6月6日(土)~8(月) 大阪府の能勢ライフル射撃場にて、第27回日本学生選抜スポーツ射撃競技大会を開催しました。 女子エアライフルFINALの上位3名の様子 今大会では、シニア1件、ジュニア5件の日本記録、そして9件の大会記録が樹立され、学生射撃界全体の競技レベルが着実に向上していることを示す結果となりました。なかでも、泰地選手(明治…