関西支部選手育成合宿@和歌山

9月6日(土)〜9月7日(日)、和歌山県ライフル射撃場にて関西支部選手育成合宿を開催しました。
関西支部加盟校より、SBおよびAP所持者を対象として参加者を募集しました。
6大学より17名の選手が参加し、交流を深めつつ、「心技体」それぞれについてさまざまなアプローチから磨きをかけました。

SBチームは冨本コーチを中心に、各自がもつ課題を一つ一つ丁寧に克服していきました。
APチームは「腕が上がらなくなるまで据銃する」のスローガンの下、基礎から応用まで、身体面と技術面の向上に努めました。

SBチーム練習風景
APチーム練習風景


夕食後には、木田コーチによる講習会でメンタルマネージメントについて学んだのち、種目ごとにQ&Aセッションを開催しました。
疲労および眠気との戦いではありましたが、どの選手も意欲的に参加してくれました。

木田コーチによる講習会の様子

来年度以降はプログラムをリニューアルし、より加盟校のニーズに即したものへと変更していきます。
今後の関西支部にも注目です!

事業概要

日時2025年9月6日(土)〜9月7日(日)
主催日本学生射撃スポーツ連盟 関西支部
場所和歌山県ライフル射撃場
講師ライフル:冨本 佳照 氏、景山 拓朗 氏、町田 健太郎 氏
ピストル:木田 知宏 氏、中西 公光 氏
参加京都大学、京都産業大学、同志社大学、近畿大学、関西大学、関西学院大学
このページをSNSでシェアする!!
  • URLをコピーしました!
目次