北海道支部 合同練習会

学連本部が各支部の活動実態を把握し、必要な支援をおこなうための取り組みとして、7月19日(土)~20日(日)に札幌市の宮の沢屋内射撃場でおこなわれた北海道支部の合同練習会に、溝部政司選手育成委員長と小野広人競技普及委員長が参加しました。

19日の午前は学生による地方公認審判員講習会を行い、午後は和泉年昭支部長と両委員長により、銃のセッティングに関する講習会と、ARおよびBR/BPの練習指導をおこないました。20日の午前も練習指導をおこない、充実した練習会になりました。

地方公認審判員資格の講習会
地方公認審判員資格の講習会
指導する溝部選手育成委員長
指導する溝部選手育成委員長

矢挽智也 北海道幹事長より

視察事業として北海道支部が利用している宮の沢屋内競技場を見学いただき、練習指導では姿勢づくり・改善、セッティング変更から照準技術に至るまで、広く様々な射手個人の悩みにお応えいただきました。
普段コーチがいない環境で練習をする私たちにとって、経験豊富なお二人の指導は大変参考になるものでした。また楽しみながら真剣に射撃に取り組む北海道支部の姿をお見せできたことも嬉しく思います。今後も積極的に他校や他支部との交流を深めてまいります。ありがとうございました。

和泉年昭 北海道支部長より

今回は経験豊かな2名の委員長による技術指導ありがとうございました。指導を受けていた学生の表情も真剣で、非常に多くのことを学ぶことができたと思います。今後は各学生が今回得たものをしっかりと自分のものとして定着させ、競技力の向上に役立ててほしいと思います。
このような事業は参加者にとって刺激があり非常に有意義であると考えます。今後もさまざまな機会を通じて他支部との交流を深めてまいりたいと思います。

このページをSNSでシェアする!!
  • URLをコピーしました!
目次